入学から就職までの流れ
          学生が日越就業能力開発プログラムに入学してから、
          日本へ就職するまでのプログラムの詳細についてご紹介します
        
            STEP01プログラム入学者募集
大学入学時または3年生を対象とし、日本就業を目指す学生を募集します。
            STEP02約2年間の日本語学習
大学の授業+日本語学習と、日本語能力試験の3級~1級を取得します。
            STEP03マッチング
企業ごとに希望の方法で選考を行います。
            STEP04渡航
入国・入社の各種手続きをサポート致します。
            STEP05入社
上記を経て、無事入社となります。
新プログラムのご紹介
マッチング先行型プログラム
                  ご紹介できる学生の中に、採用ターゲットとなる専攻の学生が居ないという企業様へ、
                  「マッチング先行型プログラム」をご案内します。
                  企業と学生を事前にマッチングする機会を設け、
                  その後、約2年間の日本語教育を実施。
                  教育期間中は、企業独自の専門教育などを行うことが可能です。
                
                STEP01プログラム入学者募集
大学入学時または3年生を対象とし、日本就業を目指す学生を募集します。
                STEP02マッチング
これまでのプログラムと異なり、企業と生徒が事前にマッチングする機会を設けます。
                STEP032年間の日本語学習
                        大学の授業+日本語学習と、日本語能力試験の3級~1級を取得します。
企業独自の教育も可能です。
                      
                STEP04渡航
入国・入社の各種手続きをサポート致します。
                STEP05入社
上記を経て、無事入社となります。
就業体験型プログラム
                  雇用リスク(ミスマッチや早期退職)を最小限に抑えるための「就業お試し期間」が欲しいという企業様に
                「就業体験型プログラム」をご案内します。
                  通常通り2年間の日本語学習を終えた学生を、
                  ジャパンクリエイトの雇用として企業様の元で
                  高度外国人材のエンジニア派遣として一定期間、就業体験させるというプログラムです。
                
                STEP01プログラム入学者募集
大学入学時または3年生を対象とし、日本就業を目指す学生を募集します。
                STEP022年間の日本語学習
                        大学の授業+日本語学習と、日本語能力試験の3級~1級を取得します。
企業独自の教育も可能です。
                      
                STEP03渡航
入国・入社の各種手続きをサポート致します。
                STEP04企業に派遣
                        企業様に技術者として
派遣させていただきます。
                      
STEP05企業に転籍
                          企業と本人との合意により、
企業の雇用に転籍となります。
                        
STEP06他就業先へ
                          双方の合意が取れなかった場合、
当社が本人をほかの就業先へ
紹介致します。
                        
よりマッチする人材取得のために・・・
インターンシップ
×
面接
              短期インターンシップと併せて、選考を行っていただけます。
              短期滞在のビザを取得する必要がございますが、
              ジャパンクリエイトがご対応させていただきます。
              2日間程度のインターンシップから、
              中には1カ月のインターンシップを行う企業様まで様々ございます。
              是非開催を希望される企業様がおりましたら、お問い合わせください。
            
case01
インターンシップ
筆記試験と役員面接
case02
インターンシップ
成果物の発表と役員面接
          各企業様に合った採用選考の方法で、
          学生とのマッチングの機会がさらに増えるよう海外人材採用のサポートをさせていただきます!